2025/06/26
【膝の内側の痛みが改善】
たった1回の施術で階段もラクに!その理由とは? 階段の上り下りや屈伸がつらい…そんな膝の痛みに悩む方へ 海田町元氣整骨鍼灸院には、日常生活に支障をきたす膝の痛みを抱えた方が多く来院されています。
今回ご紹介するのは、「膝の内側が痛くて屈伸や階段の上り下りがつらい」というお悩みを抱えて来院された患者様の症例です。 「立ち上がるたびに膝が痛い」「階段を下りるときに力が入らない」など、膝の痛みは日常の動作を制限し、生活の質を大きく低下させてしまいます。
そんな中、当院での施術によって、1回の施術で驚くほど症状が軽減し、日常生活を取り戻された患者様の事例をご紹介いたします。
初回来院時の状態 患者様は70代の方で、1ヶ月前から右膝の内側に違和感を感じていたとのこと。
整形外科でレントゲン検査を受けるも「骨に異常なし」と言われ、湿布や痛み止めで様子を見ていたそうですが改善が見られず、当院ご来院されました。
特にお困りだったのは、 屈伸動作での膝の引っかかりと痛み 階段の上り下りで強い痛みが走る 長時間の歩行が困難 といった症状でした。 独自の全身評価で痛みの本当の原因を見極める 当院では、痛みが出ている箇所だけでなく、身体全体のバランスや筋肉の緊張・関節の可動性を丁寧にチェックします。
膝の痛みといっても、原因は膝そのものにないケースもあるため、 股関節や足首、骨盤、姿勢の崩れなどが関係していることもあります。
この患者様の場合も、検査の結果、膝に負担をかける原因として以下が確認されました: 骨盤のわずかなズレによる膝関節への負担 太ももの内側の筋緊張と外側筋のアンバランス 足首の可動性の低下 施術1回で痛みが大幅に軽減!階段もスムーズに 当院独自の手技療法を用い、全身のバランスを整える施術を行いました。
特に脊柱起立筋、骨盤周囲、股関節、太ももの内側と外側の筋肉にアプローチしたことで、 初回の施術直後から屈伸や階段の昇降がスムーズにできるまでに改善されました。

施術後には、「あれ、さっきまでの痛みがないです!」
と驚かれ、笑顔で帰られたのが印象的でした。 1か月後も痛みなし。次回の確認で施術終了予定 施術後は、セルフケアや姿勢指導をお伝えし、再発を防ぐ生活習慣のアドバイスも行いました。
1ヶ月後のチェックで再発がなく、日常生活でも痛みはゼロとのこと。 次回、7月末の確認で問題なければ施術は一旦終了とし、以後は様子を見ていただく予定です。
なぜ元氣整骨鍼灸院の施術は早く楽になるのか? その理由は「痛みの出ている場所だけを診ない」からです。
当院では、全身のつながりを重視し、痛みの原因となっている根本のアンバランスに着目して施術を行います。 膝が痛いからといって膝だけをマッサージするのではなく、 姿勢や体の使い方のクセを整えることで、身体全体がバランスを取り戻し、結果として症状が早く軽減されるのです。
膝の痛みに悩んでいる方はお早めにご相談ください 膝の痛みは我慢していると慢性化し、歩き方や姿勢にも悪影響を及ぼします。 「まだ我慢できる」と放置してしまう前に、ぜひ一度ご相談ください。
当院では、医療機関での検査結果を踏まえたうえで、適切なアプローチをご提案し、 一人ひとりに合わせた施術で根本からの改善を目指しています。
ご予約・お問い合わせ 海田町元氣整骨鍼灸院では、完全予約制でお一人おひとりにじっくりと向き合う施術を提供しています。 📞 お電話でのご予約:082-824 -3117 📱 LINEでもフォームページ予約も可能です。